【味感】☆三ツ矢サイダー ゼロストロングってどんな味?
こんにちはlovelyselectです。こちらのサイトは移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。
リダイレクトしない場合は「ここ」をクリックしてくださいね。

味感☆三ツ矢サイダー ゼロストロングってどんな味?
「三ツ矢サイダー ゼロストロング」はカロリーを気にせず飲めるカロリーゼロタイプのいわゆるソーダー水です。
Sponsored Link
味の感想*あじかん
開けた瞬間シュッという音とともに少しだけ甘い香りがします。炭酸のパワーはほどほどですね。ゼロストロングという名前からけっこ期待したのですが、強炭酸ではありません、普通です。 ラムネっぽい味がします。これ、カロリーゼロのラムネですね。
これだけ甘くてカロリーゼロということは絶対使ってますね、人工甘味料。確認するとアセスルファムK、スクラロースでした。
個人的には、特にダイエットや糖分を控えたいといった目的のない方には普通の三ツ矢サイダーをおすすめしたいです。人工甘味料は絶対にだめとは思いませんができれば避けたい派からの意見です。人工甘味料も規定量以内なら特に問題視するほどの話でもないのでカロリーが低い方がいいという方は、「三ツ矢サイダーゼロストロング」でいいと思います。
※三ツ矢サイダーは主に砂糖類として果糖ぶどう糖液糖と砂糖を使用しています。この辺についても突っ込みたいのですが、長くなりそうですので今回は割愛します。
食物繊維入り?・・・還元難消化性デキストリン
三ツ矢サイダーゼロストロングには「還元難消化性デキストリン」が入っています。これは水溶性食物繊維で、血糖値の急な上昇を抑えてくれます。
難消化性デキストリン入りの機能性表示食品キリン メッツプラス レモンスカッシュについてレビューしましたが、この難消化性デキストリンを還元させた(水素を足した)ものが「還元難消化性デキストリン」です。
※「三ツ矢サイダーゼロストロング」は機能性表示食品ではありませんし、トクホでもありません。本気で血糖値対策をしたい場合は、キリン メッツプラス レモンスカッシュ(カロリーゼロ)の方がいいかもしれません。
飲んだ後の、後味の感想
甘みがあとに残ります。ただし、ねっとりとした甘さではないため、後味自体は意外と悪くないです。
無糖タイプが苦手でカロリーゼロにこだわりのある方、ダイエット中の方におすすめです。
まだ飲んでいない方、「三ツ矢サイダーゼロストロング」はラムネ風味でやや甘めのカロリーゼロスパークリングです。
ダイエット中でも甘いものを飲みたい、無糖炭酸水が苦手だけど炭酸飲料をカロリーを気にせず飲みたいという方におすすめしたいです。