【味感】☆三ツ矢 エクストラリフレッシュ ピンクグレープフルーツってどんな味?
こんにちはlovelyselectです。こちらのサイトは移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。
リダイレクトしない場合は「ここ」をクリックしてくださいね。
味感☆三ツ矢 エクストラリフレッシュ ピンクグレープフルーツってどんな味?
昨日レビューした三ツ矢 エクストラリフレッシュ アップルに続いて、同時購入した最新のエクストラリフレッシュ!!。5月15日に発売されたばかりの「三ツ矢 エクストラリフレッシュ ピンクグレープフルーツ」についてレビューします。
三ツ矢 エクストラリフレッシュ ピンクグレープフルーツは凍結粉砕グレープフルーツエキスで風味付けをし炭酸を加えたフレーバースパークリングです。 Sponsored Link
味の感想*あじかん
蓋を開けるとシュッと鳴ります弾ける感じではないですね。アップルと同じです。 あくまでも「果汁入りの炭酸飲料の中では」最強クラスの炭酸ということですね。無糖系の強炭酸水に慣れている方からすると炭酸は弱めです。
アップルと同じく、香りがすごく良いです。開けてすぐシュッという音とともにグレープフルーツの良い香りがふわっと漂ってきました。やや甘めですが、三ツ矢 エクストラリフレッシュアップルよりは控えめに感じられます。ピンクグレープフルーツの酸味が効いているのでしょう。
個人的にはカロリーもアップルよりやや低く酸味のおかげで甘ったるさも感じない分、新味の三ツ矢 エクストラリフレッシュ ピンクグレープフルーツの方が飲みやすかったです。 ということで、アップルよりピンクグレープフルーツをおすすめします。アップル派の方すみません。
りんごに続き・・・グレープフルーツの産地について。
グレープフルーツはイスラエルのものを使用しているようですね。ちょっと意外でした。 イスラエルの果物って確か強い農薬を使っていませんでしたか。
三ツ矢サイダーの方にぜひお願いしたいのですが、グレープフルーツは別の国に変えてもらえませんか?三ツ矢 エクストラリフレッシュ アップルのりんごも中国産から国産にできれば切り替えてほしいです。
グレープフルーツ酸味のおかげでややさっぱり仕上がっていると思ったのですが、よく見ると酸味料が少量入っていることが判明。これのお陰でさっぱり感があるんですね。はあ・・・でも三ツ矢 エクストラリフレッシュ アップルの方にも酸味料が入っているのに「三ツ矢 エクストラリフレッシュ ピンクグレープフルーツ」の方が甘味が抑えられているように感じられるということは、やはりグレープフルーツの果汁が効いているのでしょう。
わたしが気にし過ぎかもしれませんがせっかく美味しいので、フルーツの産地を変えていただきたいです。 もったいないな、美味しいのに。
飲んだ後の、後味の感想
甘さが口の中に残りますが、後味は結構いいですよ。
甘さもカロリーもやや高めですが風味豊かで美味しいです。
まだ飲んでいない方、「三ツ矢 エクストラリフレッシュ ピンクグレープフルーツ」はグレープフルーツの香りと風味がしっかりと味わえるおいしいフレーバースパークリングです。
いつも甘さ控えめなフレーバースパークリングを飲んでいらっしゃる方も意外とさっぱりしていますので美味しく飲めると思います。
三ツ矢 エクストラリフレッシュ ピンクグレープフルーツをAmazonで探す。 / 楽天で探す。