【味感】☆い・ろ・は・す メロンクリームソーダってどんな味?
こんにちはlovelyselectです。こちらのサイトは移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。
リダイレクトしない場合は「ここ」をクリックしてくださいね。
味感☆い・ろ・は・す メロンクリームソーダってどんな味?
3月19日に発売された「い・ろ・は・す メロンクリームソーダ」についてレビューします。CMも大々的にうち気合いを感じますが、たぶん・・・イマイチな状況じゃないでしょうか?。
「い・ろ・は・す メロンクリームソーダ」は「いろはす天然水」に国産のメロンエキスと炭酸を加えたフレーバー水です。
Sponsored Link
味の感想*あじかん
久々にパーンと弾ける音、強炭酸の予感がします。・・・いえ、炭酸力はほどほどでした。 「やさしい刺激の炭酸」という説明通りです。
香りはしっかりメロンぽいですね。 うっすら「メロン+クリーム」のような味がします。薄めの「メロンクリームソーダ」で間違いないです。
やや甘いですが、美味しいです。わたしは好きです。 ・・・が、無糖や甘さひかえめのフレーバーウォーターに慣れている方は甘いと感じるかもしれません。
懐かしい味、薄めのメロンクリームソーダ
そこそこ好きだけど、カフェに入ってメロンクリームソーダを注文しないわたしからすると懐かしさを感じます。 久々の味で本当に美味しいと思いました。
普段からメロンクリームソーダを飲みなれている方からすると味が薄く感じるでしょうが、いろはすシリーズならこれで十分・・・むしろ甘いくらいですね。 い・ろ・は・す販売チームの気合いの入れ具合と販売量がマッチしていない理由はこの辺にありそうです。
ただ、い・ろ・は・す メロンクリームソーダが思ったより売れていないおかげ?で、定価150円ですが、ネットで買うと常時100円切ります。今だとちょうどタイムセールでもっとお安く買えるみたいです。
今はあまり飲まないけど子供のころメロンクリームソーダが好きだった方に飲んでいただきたいです。
逆にメロンクリームソーダが大好きという方からはちょっと違う感が漂う味付けです。 失礼ですが、いまのところ定番にはなりそうにないので、この味にはまった方は安いうちにストックしておくといいですよ。起死回生で今から売れてい・ろ・は・す メロンクリームソーダが定番になりましたらその時にまた記事を書こうと思います。
飲んだ後の、後味の感想
後味はやや残ります。さっぱりやすっきりを期待しないでくださいね。
懐かしのメロンクリームソーダ(ぽいもの)を飲んだ感動で個人的には後味なんてどうでもいいと思ってしまいましたが、後に残る甘味やもたつき感が気になる方は、お口直しにミネラルウォーターを飲むか、軽く口をすすぐと良いでしょう。
「いろはす」にしては甘めのフレーバースパークリング。
まだ飲んでいない方、「い・ろ・は・す メロンクリームソーダ」は、天然水に国産のメロンエキスと炭酸を加えたフレーバーウォーターです。懐かしさを味わえるものポイントの一つです。
メロンクリームソーダが好きだった方、やや甘くても別に気にならない方、むしろ甘いほうが好きな方、購入できるうちに試してみてくださいね。 ※解 説「い・ろ・は・す(I LOHAS)」