【味感】☆サントリー Gokuri ふんわりピーチ ってどんな味?(軽やかネクターふんわりネクター)
こんにちはlovelyselectです。こちらのサイトは移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。
リダイレクトしない場合は「ここ」をクリックしてくださいね。

味感☆サントリー Gokuri ふんわりピーチ ってどんな味?
みなさんこんばんは。
ドリンクブロガーのlovelyselectです。
今回は、2016年からのロングセラー(※ゴクリのピーチ味は2012年から)、人気の「Gokuri」シリーズ「ゴクリ ふんわりピーチ」についてレビューします。よろしければお付き合いくださいね。
Gokuri ふんわりピーチは、人気の「Gokuri」シリーズのひとつで「果実繊維を」使った『「Gokuri」ならではの食べ頃の桃果実のような味わいと食感(引用)』の桃ジュースです。(果汁15%)
Sponsored Link
味の感想*あじかん
いつも通りまずは香りから。ふたを開けるとかなり濃厚なももの香りがします。完全にもも。間違いようがないくらいに桃。
味は、甘さ控えめというほどでもないですが、甘すぎないもも。
もも、もも、うるさいですが桃です。これは「ごくごく飲みやすいネクター」ですね。あの不二家のネクター
。
端的にいうとGokuri ふんわりピーチは、ふんわりネクターです。
軽い口当たりのバージョンのネクターと思ってください。
ふんわりネクター。軽やかネクター。
ももジュースならなんでもかんでもネクター呼ばわりしてますけども、実際「軽い口当たりのネクター」です。飲んでいただくときっと本当だと分かっていただけるはず。わたし、うそ、つかないネ。
一口目は甘いけれどさっぱりとした、軽やかなももジュースです。
ゴクリは「“まるごと果実のおいしさを実感できる味わい”(引用)by サントリー」をコンセプトにした人気のシリーズです。
もも果汁は15%、これ系のドリンクとしては果汁が多い方です。
これ系ってなんだよって話ですが、まあことさら果汁入りをアピールしまくっていないドリンクとしては多い方ですね。
そのまま飲んでいると気が付きにくいですが、コップに移すとももの繊維が一目でわかります。
飲んだ後の、後味の感想
後味は良いです。甘いわりに変なもたつきがありません。
サッパリとして、どんどん飲んでしまえます。・・・そう飲んでしまうんですよ。ごくごくと。実際、レビュー最中に飲みほしてしまいました。
時間が経った後の後口も悪くありません。はじめは良かったけれど時間が経つとへんなもたつきが出てくる飲み物って実はけっこうあるのですが、Gokuri ふんわりピーチはその辺もわりと良いです。
同じゴクリシリーズの「サントリー Gokuri 芳醇ぶどう」をネットや試験勉強、受験勉強のおともにおすすめしましたが、「Gokuri ふんわりピーチ」に関しては、そうでもないかな。
ただ普通に美味しいです。ネクターが嫌いじゃないなら飲んで後悔しません。
ネクターネクター言うてマスけど、飲み進めているうちにネクター感はだんだん薄れていきます。
第一印象ほどのネクターぽさは、飲み切った時点ではありません。
美味しくのめる桃ジュース。さっぱりとして後口も◎な優秀アイテム。
まだ飲んでいない方、「Gokuri ふんわりピーチ」はとても飲みやすく、甘いわりにさっぱりと爽やかな口あたりの品の良いももジュースです。果汁も意外と多く15%入っています。
軽やかな「不二家のネクター」的な飲み物と思ってください。
ほんとうにごくごく飲めて、甘いわりにさっぱりとしていて後口も良いです。
もものジュースが好きな方、「不二家のネクター」的なものが好きな方におすすめです。
その他のゴクリ&おすすめなもも系ドリンクのレビュー集。
☆「サントリー Gokuri 芳醇ぶどう」は果汁10%のわりにぶどうジュースらしさを感じられる飲み物です。甘さはありますが同時にさっぱりとしているので「ごくごく飲み」ができます。
☆「三ツ矢 くちどけもも」はももピューレと濃厚な混濁果汁入りの甘めの微炭酸ももジュースです。しっかりとした桃の風味が美味しい「不二家のネクター
」的な飲み物と思ってください。
☆「完熟白桃&カルピス」は人気の乳酸菌飲料「カルピス」に完熟した白桃の果汁を加えた新バージョンのカロリー控えめな乳性果汁飲料です。
今回レビューした「Gokuri ふんわりピーチ」以外にも桃のドリンクレビューがありますのでそちらもチェックしてみてくださいね。