【味感】☆不二家 ダブルレモンスカッシュってどんな味?(不二家のドリンク)
こんにちはlovelyselectです。こちらのサイトは移転しました。
約3秒後にリダイレクトします。
リダイレクトしない場合は「ここ」をクリックしてくださいね。
味感☆不二家 ダブルレモンスカッシュ
7月30日に発売された不二家の「ダブルレモンスカッシュ」についてレビューします。
不二家のダブルレモンスカッシュは、超人気の「不二家レモンスカッシュ」の夏限定バージョンです。シチリア産のレモン果汁とレモンを丸ごと凍結粉砕したペーストの2つを使っています。まさに「ダブル」レモンの炭酸飲料です。
Sponsored Link
味の感想*あじかん
ふたを開けるとシュパッと音が鳴ります。それほど強い手ごたえではありません。炭酸のパワーもやや弱めです。
レモンの香りがほのかにします。
酸味がややあり、甘さも控えめで、大人な印象。酸っぱさは日本の果実 瀬戸内レモン(※炭酸なし)くらいです。
「甘さ控えめ&ちょっぴり酸っぱい」飲み物が好きな方にはどちらもおすすめです。ちなみに「日本の果実 瀬戸内レモン」は意外と熱中症対策に向いた飲み物のリストに入れています。熱中症対策の飲み物に興味がある方はこちらも参考にしてくださいね。
ダブルレモンスカッシュは正統派です、レモンスパークリング系が好きな方でダブルレモンスカッシュをまだ飲んでいない方には全力でおすすめします。
期間限定にしなくてもいいんじゃないのになあと思います、こんなに美味しいのに・・・。
カロリー:43kcal/100ml
正統派と個性派。
“「果汁」と「ペースト」、ダブルの美味しさを味わえる「ダブルレモンスカッシュ」(引用)”とのことですが、まさにその通りです。ダブルどころか三重丸をあげたくなります。美味しいです。
ちなみに、2週間ほど前にレビューした「Vivit's 和風柑橘 MIX SODA」では温州みかんについて力説しましたが、こちらは同じレモン入りのスパークリングでも個性派タイプです。
ということで「ダブルレモンスカッシュ」とは真逆ですが、大人なテイストで、その部分だけは共通しています。
炭酸好きとしては、甘さ控えめで上質な大人向け炭酸飲料が増えてすごくうれしいです。
飲んだ後の、後味の感想
後味はまあまあ良いです。糖分が入っているのでどうしてもミネラルウォーターやフレーバーウォーターのように何も残らないというわけにはいきませんが、酸味のおかげで意外とスッキリしています。
甘ったるさもありません。
正統派のレモンスカッシュ
まだ飲んでいない方、夏限定の「ダブルレモンスカッシュ(不二家)」はやや酸味のある正統派のレモンスカッシュです。甘さは控えめで、後味も酸味のおかげでさっぱりしています。
キリンレモンがやや甘いと感じる方、正統派のレモンスカッシュを飲みたい方、レモンスパークリング全般が好きな方には本気でおすすめします。 夏が終わってしまう前に一度チャレンジしていただきたいです。