は行(味感レビュー)
味感☆ほおばる果実! つぶたっぷり贅沢みかん 味の感想*あじかん 風邪ひきさんにはおすすめしたい(実体験) たっぷりみかん。つぶは平均的ではない。ドバドバからシャバシャバへ まるでみかん?いいえむしろ 飲んだ後の、後味の感想 みかんのつぶつぶがのど…
味感☆ダイドー ぷるシャリ温州みかんゼリー 味の感想*あじかん じゅるじゅるゼリー。やわらか。シャカシャカ注意。 大変ラブリーな温州みかん。おいしいです。by lovelyselect 優秀な熱中症対策アイテムは風邪ひきさんにも◎ 飲んだ後の、後味の感想 温州みか…
味感☆伊藤園 Vivit's 桃 MIX SODAってどんな味? 味の感想*あじかん 桃とりんごのミックスバランス良。まぜちゃっていいんです。 意外とカリウム。むくみ族 飲んだ後の、後味の感想 まるごと桃とリンゴ果汁。単なるネクター的なものではありません。 その他…
味感☆ウェルチ(Welch's)フルーツウォーターグレープってどんな味? 味の感想*あじかん ウェルチのフルーツウォーターシリーズ カナダ☆世の中の流れをつかみつつ一歩先に ウェルチの個性出してきましたね。 何が何だかわからないけれど、爽やかだ 飲んだ後…
味感☆ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング メロンクリームソーダ 味の感想*あじかん ぷるシュワ。気分転換に最適なおもしろドリンク・・・ドリンク?ど・・・。 振る回数について。正解は 飲んだ後の、後味の感想 ゼリー+ナタデココの妙。果汁ゼロ。人工的…
味感☆BOSS サントリー クラフトボス ティーノンシュガー 味の感想*あじかん 花の香り。すーっとします。 紅茶葉だけでオリジナルなフレーバーティーを演出したのですか? 本当に渋くない。 飲んだ後の、後味の感想 開けた瞬間に感じる紅茶のアロマ。花の香り…
味感☆ポッカサッポロ 北海道夕張メロンのソーダ 味の感想*あじかん 今すぐ買え!!と何さまと思われてもいいから友達には言いたい ほお?果汁は意外と少ないのですね。 富豪の方向けな「夕張メロン熟しぼり」 飲んだ後の、後味の感想 お手頃な夕張メロンのソ…
グレープフルーツとベリーの風味を加えた甘さ控えめな炭酸飲料です。「三ツ矢 微糖スパークリング グレープフルーツ&ベリー」は、さわやかですっきりと飲みやすいですがある一定の量までくるといいかな?というふうになります。そういう点で、460mlの量は絶…
伊藤園 の「Vivit's 北海道メロン MIX SODA伊藤園 Vivit's 北海道メロン MIX SODA 500ml」は北海道産の赤肉メロンピューレ入り&果汁入り炭酸飲料です。甘さ控えめでしつこくない甘さのおかげでさらっと飲みやすい飲み物です。・・・が、「メロン」と「人参…
伊藤園 の「Vivit's (ビビッツ) 京ゆずMIX SODA」は希少な京都産ゆず果汁と果皮までまるごとクラッシュしたゆずピューレを使用した炭酸飲料(※果汁10%未満)です。・・・が、「京ゆず」がどうこうなんてどうでもよくなるくらいに「ゆずの和菓子」的な飲み物…
「POM 八朔に ほんのりしょうが」は、「瀬戸内産の八朔果汁」と「高知県産の生姜のエキス」を入れた、とても飲みやすい甘さ控えめの飲み物です。やや和のハーブのような香りがします。後味はとてもよく、スッキリ&さっぱりとしています。後味は、かなり良い…
ポッカサッポロ Ribbon 北海道いちごソーダ は、希少な北海道産いちごを使った炭酸飲料です。もともとは北海道限定で販売されていたため、まだ全国区ではないかもしれませんね。キャップをひねるとシュパンっとかなり控えめな音が鳴ります。炭酸のパワーはそ…
味感☆不二家ネクター 白いネクター 9月10日に販売された「不二家ネクター 白いネクター」についてレビューします。 不二家の白いネクターはあの「不二家のネクター」に乳酸菌とビフィズス菌を加えた果汁入りの飲み物です。 ※白いネクターは、2017年にも発売…
味感☆ダイドードリンコ 葉の茶 芳醇一煎 味の感想*あじかん お茶の深み。 飲んだ後の、後味の感想 基本に忠実 お茶好きの方、これいいですよ! その他の、ダイドーや緑茶のレビュー 味感☆ダイドードリンコ 葉の茶 芳醇一煎 パッケージを変更し、装いを新たに…
味感☆ほおばる果実! しゃりしゃり贅沢梨 味の感想*あじかん 濁り方も梨の果汁みたい そもそも表示がおかしい 飲んだ後の、後味の感想 ちょっと甘い「梨」 味感☆ほおばる果実! しゃりしゃり贅沢梨 8月20日に発売されたばかりの「ほおばる果実 しゃりしゃり…
味感☆伊藤園 Vivit's 和風柑橘 MIX SODAってどんな味? 味の感想*あじかん 温州みかん、ガンバレ! 飲んだ後の、後味の感想 ちょっと大人な「上質」柑橘系スパークリング 味感☆伊藤園 Vivit's 和風柑橘 MIX SODAってどんな味? 7月19日に発売された伊藤園の…
味感☆ファンタ ヨーグルトロピカルってどんな味? 7月17日に販売された「ファンタ ヨーグルトロピカル」についてレビューします。 「ファンタ ヨーグルトロピカル」はあの「FANTA」にビタミンB群(パントテン酸やナイアシン)と、「乳酸菌」を加え、パイナッ…
味感☆なっちゃん ひんやり塩パイン(冷凍OK) ってどんな味? 味の感想*あじかん 凍らせて持ち歩ける 飲んだ後の、後味の感想 おいしいのに熱中症対策としても優秀パート2 味感☆なっちゃん ひんやり塩パイン(冷凍OK) ってどんな味? 人気のあった「ひんやりパ…
味感☆塩のはちみつレモン(冷凍できます)ってどんな味? 塩のはちみつレモンはレモン果汁とはちみつと塩(※国産)を加えた、清涼飲料水です。 ⇒ 意外と熱中症対策に向いた飲み物のリストに入れています。熱中症対策の飲み物に興味がある方はこちらも参考にし…
味感☆キリン 晴れと水ってどんな味? 味の感想*あじかん 手で持ちやすくなっている 飲んだ後の、後味の感想 晴れと水のまろやかな口当たり。F1ファンにもおすすめ。 味感☆キリン 晴れと水ってどんな味? 「キリン 晴れと水」は、富士の裾野で採水し白樺活性…
【味感】☆サントリー天然水 プレミアムモーニングティー レモン 味の感想*あじかん 最初、レモンティーを飲めばいいんじゃない?と思っていました。 飲んだ後の、後味の感想 芳醇な紅茶とレモンの上品なフレーバー水、後味もスッキリです。 その他の「サント…
味感☆い・ろ・は・す天然水 白桃ってどんな味?(もも ⇒ 白桃) い・ろ・は・す もも 衝撃の生産終了から白桃へと生まれ変わりましたのでレビューします。 「サントリー天然水 プレミアムモーニングティー 白桃」で、白桃果汁とティー(紅茶葉)の絶妙な組み…
味感☆サントリー天然水 プレミアムモーニングティー 白桃 味の感想*あじかん 飲んだ後の、後味の感想 モモの香りと香り高い紅茶の絶妙な配分で後味もスッキリさわやか 味感☆サントリー天然水 プレミアムモーニングティー 白桃 「サントリー天然水 プレミアム…
味感☆新い・ろ・は・す天然水 みかん(日向夏&温州みかん) みかん系のいろはす第2弾として「い・ろ・は・す天然水 みかん(日向夏&温州みかん)」が登場。 既に販売済みの愛媛県産温州みかんのエキスを加えた「い・ろ・は・す みかん」もかなりの人気になって…
味感☆「おいしい水 富士山のバナジウム天然水」 味の感想*あじかん まろやかですんなりと素直な味 味感☆「おいしい水 富士山のバナジウム天然水」 「アサヒ飲料 おいしい水 富士山のバナジウム天然水」は天然のミネラル「バナジウム」を豊富に含んだ天然水で…